2016年12月30日金曜日

軽井沢のキツツキに破風など注意

 軽井沢では破風などをキツツキなどに突かれる被害が結構見受けられます。
木製の破風などは屋根材と同じガルバリウム鋼板で囲うなどして建物を守ります。

今回依頼を受け施工させていただきました。

2016年8月7日日曜日

軽井沢別荘リフォーム中のスケルトンなキッチンです。リノベーションのSnug Room

もともと軽井沢という別荘の特殊事情によるが留守中のカビ対策としてキッチンを扉なしのスケルトン仕様にお客様のご要望から作ってみたキッチンです。おしゃれなインダストリアルなデザインのキッチンになりました。仮組状態で養生してありますがとてもおしゃれになりました。
軽井沢別荘リノベーションのSnug Room

2016年7月26日火曜日

軽井沢中古別荘リノベーション、リフォーム工事 Snug Room

いよいよ工事が大詰めです。
仕上がってくるとワクワクしてきます。今回リノベーション内容は 床を再塗装、キッチン周りの全面改修、カウンター取り付け、和室をフローリング、襖の張替え。畳交換
あとは特注キッチンのとりつけのみとなりました。

2016年7月23日土曜日

軽井沢中古別荘の素敵な出会い

古い別荘にはお宝が眠っています。軽井沢でリノベーションの仕事をさせていただいていて、別荘として歴史のある軽井沢、昭和のインダストリアルなデザインの家電や家具など感性をくすぐるものがみつかることがあります。
旧オーナーが大切に使っていたものを引き継ぐことも素敵です。
またすべてあたらしくするのではなく、古いものをおしゃれにコーディネイト「ユーズドミックス」がとてもおしゃれで新鮮です。



 軽井沢中古別荘リフォーム&リノベーションのSnug Room www.snugroom.jp

軽井沢別荘リフォーム&リノベーション フローリング、キッチン

軽井沢追分で進行中の元芥川賞作家の別荘リノベーションを行っています。
30年ほど前の建物ですがとても良い造りでこのような別荘が軽井沢にはたくさん眠っています。
リフォーム&リノベーション 軽井沢Snug Room


 キッチン前のタイルはグレーのシンプルなものにステンレスで特注品を設置予定


床はナラの無垢フローリングで狂いがないのでもったいないので研磨再塗装で濃い色に
 

2016年7月16日土曜日

軽井沢チャーチストリート内の間仕切り工事が大詰めです。

おしゃれな店舗改修工事をご縁で地下間仕切り工事が大詰めです。
ビフォー

 クロス工事真っ盛り
この後建具取付 配線工事で大詰めです



リフォーム&リノベーション軽井沢Snug Room
 
 

2016年7月8日金曜日

軽井沢別荘の空き家や佐久市内の空き家が増えてます。リノベーションのSnug Room

リノベーションの波が長野県でも長野市、松本市、上田市と歴史ある町から広がりを見せている中、使われていない軽井沢の古い別荘もたくさんあり、佐久市では高齢化で空き家が殖えています。軽井沢佐久市でもやっとリノベーションという言葉が理解されつつあり、依頼も増えてます。
空き家や使われていない建物を有効活用することを考えてみませんか?
軽井沢佐久市のリノベーションのSnug Room